> ブログ > 少人数結婚式について
結婚式・披露宴共、出来る限り大人数を招いて盛大にやるのが普通でした。
が、平成も終わる今、親族と本当に親しい人のみ招く少人数ウェディングが増えています。その、少人数ウェディングは例が少ないので、どうしたら良いかわからないですよね。
それでも、なんとか挙式するのは、どういう理由からでしょう。
少人数の結婚式・披露宴が増えてきた事情には、価値観の多様化が若い人の間にあるのです。
お約束通り、出来るだけ盛大に。
よりも、自分達の価値観にマッチした式を挙げたいカップルが多いのです。また、お約束通りやらないといけない、と言うプレッシャー・世間体も薄くなりつつあるのも背中を押しています。
昭和時代ならば、親のきょうだいは夫婦で/職場の上司は絶対/時には恩師まで、と言う感じで、あの人を呼ばないと義理を欠くと、大変だったんですよ。
でも今の若い人は、職場で呑みに誘われても断るケースも多いように、個人主義がメインですよね。それが、人生の一大イベントである結婚式・披露宴にも顕著に反映されているんです。
少人数を30名以下として、該当するのは全体の3割強とも、されています。
リアルに少人数の結婚式をやったカップルからは、本当に祝って欲しい方だけ/アットホームに/花嫁が手作り志向、などなどの声が聞かれます。
盛大にやる結婚式・披露宴の悪い面を体験したくない、カップルも圧倒多数です。
費用が嵩む/演出が面倒/席次や挨拶などの決める項目が多過ぎ/花嫁がお色直しが多くてクタクタ/キャンドルサービスなどお約束の儀式のつまらなさ等の、無駄な苦労をしたくないのですよ。
世間体を気にして、型にはまった面倒な式になって、味気ないよりも、招待客を絞って、本当に祝ってくれる人だけに祝って欲しいのです。
少人数の結婚式ですと、大切な人1人1人に、おめでとうを対面して言ってもらえます。
ですが、100人以上の結婚式・披露宴ですと、式次第に追われて、大事な人とゆっくり歓談出来る間はありません。
個人的に声をかけてもらえるのは、お式の準備が、だいたい整った段階で花嫁控室やロビーなど。あるいは、2次会にて、だったりもします。2次会は、だいたい新郎新婦の友人ばかりですので、久々に会う遠くの祖父母などとはあまり話せなかったりもします。
少ないと招く人にカスタマイズした料理などが出し易いのも良いですね。
お酒好きの人が多いなら本格的なバーテンダーを置いた披露宴にするとか、ベジタリアンが多いならば野菜のメニューを個別に用意するとか。
花嫁側も、お菓子作りが上手いなら、自作のウエディングケーキを出すなど出来ます。
会費制の結婚式へのご相談やお問い合わせは
こちらからお願いします。
LINEでの相談も可能です。
LINEはこちら
株式会社PREMIRE
大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-12 テラソマビル4F
営業時間:12:00〜21:00
店休日(火曜日)